IndieRocker

洋楽インディーロックを中心に紹介するブログ

2019

Tiny Moving Parts - Breathe | 歌心のあるエモ×マスロック

投稿日:

USミネソタ出身のエモ~インディーロックバンドの7枚目のアルバム。兄弟、従兄弟の3人組からなるファミリーバンド。2008年に自主制作アルバムをリリースして以来、だいたい2年おきコンスタントにアルバムをリリースしています。

エモ~ポップパンクをベースとしてマスロック要素を取り入れたハイブリッドな音を出すバンド。今作もその塩梅も良いし、メロディーも良いですね。適度にマスロック的なテクニカルなフレーズも盛り込みながら歌心もある。アルバムが10曲31分とコンパクトにまとまってるのも聴きやすくて良し。ハイライトは”Medicine”だと思いますが、個人的には”Soft Spot”あたりも好きです。

Into It. Over It.やCSTVT、日本勢ではtoeやLITEも所属するTopshelf Records界隈のバンドが好きな人にはおすすめ。(マスロック~ポストロックに強かったTopshelfも最近少し毛色が変わってきたような気がする…)

2020年2月には東名阪の来日ツアーが予定されています。

2/21(金) 大阪SOCORE FACTORY
2/22(土) 名古屋3STAR
2/23(日) 下北沢ERA

-2019
-, ,

関連記事

Lightning Bolt - Sonic Citadel

Lightning Bolt - Sonic Citadel | 彼ら史上最もメロディ重視?のノイズロック

米ロードアイランド州プロヴィデンス出身のベース&ドラムのデュオによる4年ぶりの7thアルバム。11曲53分。アルバムのアートワークは今作もドラムのBrian Chippendaleの手によるもの。 ポ …

best_of_2019

海外メディア年間ベストアルバム2019

年を越したので遅ればせながら、2019年の海外メディアの年間ベストアルバムTOP10をまとめました。個人的に気になる有名どころだけピックアップしています。 Pitchfork アメリカの音楽ニュース、 …

Holding Patterns - Endless

Holding Patterns - Endless | Crash of Rhinosの残光

Holding Patternsは、イングランド中部ダービーを拠点とする3人組。テクニカルなエモバンドとして名を馳せたCrash of Rhinos解散後、メンバー5人のうち3人により結成。ちなみに、 …

American Football - Year One Demos

American Football - Year One Demos | アメフト最初期のデモ音源集

1stアルバムのリリースから20年を迎えたAmerican Footballの未発表曲を含むデモ音源集。リマスタリングを施した4曲を収録。フィジカルは2000枚限定の12インチでリリース、Steve …

Mineral - One Day When We Are Young

Mineral - One Day When We Are Young | エモレジェンド20年ぶりの新曲

90年代後期に現れ、活動期間は短いものの、その後のエモシーンに多大な影響を与えたバンド、Mineralによる新曲を収録したブックアルバム。音源のフォーマットは10インチで2曲13分収録。ブックレットに …